食・グルメ

スタミナ満点!ガッツリ料理が楽しめる 神戸六甲のグルメ3選

神戸にある「六甲」といえば繁華街の三宮からは少し離れていますが、実は関西の有名アスリートたちがよく訪れる名店が沢山あります。

今回はそんな六甲でオススメの隠れた名店をご紹介!

 

Contents

鉄板焼き「もりぐち」

地元スポーツ選手常連の隠れた名店

最初にご紹介するのは鉄板焼きの店「もりぐち」

あまりに人気で看板も取り外したほどの隠れた名店です。

元なでしこジャパンの澤穂希さんや阪神タイガースの金本監督、他にもプロレス選手や競輪選手などのスポーツ選手もよく来られるお店だそうです。

 

裏メニューの「ネギタン塩」が隠れた名物

オススメなのは「特上ネギ塩タン」。メニューには載っていない数量限定の裏メニューです。

使うのは厳選した国産和牛とタンが隠れるほどのネギの上に企業秘密の特製ごま油。

タンの上にネギをたっぷりと乗せ、片面だけ焼いてネギを巻くようにして食べるのが常連ならではの食べ方。

ネギの上にかけてある特製ダレが相性抜群でお酒も進みます!

 

スタミナ満点!牡蠣と豚肉の薄焼きも人気!

牡蠣と菊菜の相性抜群!スタミナ満点の「牡蠣と豚バラ肉と菊菜のうす焼き」もオススメです。

大ぶりの牡蠣を菊菜の上に乗せ、豚バラで挟み、醤油で香ばしく焼き上げています。

こちらはもりぐちオリジナルのメニューで人気メニューの一つです。

他にも「とん平焼き」「すじたこそばめし」などのメニューも。

 

店舗情報

もりぐち

関連ランキング:お好み焼き | 六甲道駅新在家駅六甲駅

 

中華「アムアムホウ(ロ岩ロ岩好)」

中華料理店にしては珍しいワインも楽しめるお店です

続いてご紹介するのは「アムアムホウ(ロ岩ロ岩好)」

ワインを楽しみながら中華料理がいただけるお店です。

シェフは四川や香港で修業をしていたそうで、中国のシェフの国家資格を持つ本格派。

ワイン好きにはたまらない、ワインとの相性抜群な料理がいただけますよ。

プロのサッカー選手もよくいらっしゃるそうです。

 

自家製ラー油が決め手のよだれ鶏(どり)は絶品!

オススメなのは自家製ラー油が決め手の「よだれ鶏(どり)」

自家製ラー油には中国の山椒やスパイスをふんだんに使い、「四川×韓国×日本」のブレンド唐辛子を使っています。

香り高く、さわやかな辛味が鶏との相性抜群!

コクのあるタレには、酸味のある赤ワインがよく合います。

 

写真映えするかわいい点心料理もあります!

香港仕込みの「点心料理」もオススメです。甘みがある白ワインとよく合いますよ。

中でも「豚肉と芽菜の白玉蒸し」は可愛いと評判で、写真映えすること間違いなし!

可愛いだけではなく、ジューシーな豚肉餡がモチモチの皮に包まれ、味も絶品。

他にも「尾崎牛のパイ」「トマトとバジルの焼売」「豆苗と海老の蒸し餃子」などの点心料理もオススメです。

 

お腹一杯になる事の間違いなしのコース料理もあります!

他にも絶品ラー油が際立つ「四川麻婆豆腐」「牛テールのポートワイン煮込み」「流沙包(ラウサーパオ)」など四川、香港の料理が楽しめるコース料理もあります。

ぜひワインと一緒にいかがでしょうか?

 

店舗情報

ロ岩ロ岩好・アムアムホウ

関連ランキング:中華料理 | 六甲道駅新在家駅六甲駅

 

和食「いわもと」

刺身へのこだわりを感じるお店です!

最後にご紹介するのは魚が絶品の和食の店「いわもと」

寿司のように一切れずつ提供される「刺身盛り合わせ」が人気です。

熟成具合や出す温度を変えたり、刺身を一番おいしい状態でいただけるように全てが計算されています。

 

神戸牛のすき焼きや卵丼もお店の名物です!

他にも「金目鯛の煮付け」「焼き穴子と牛蒡の土鍋ご飯」などのメニューも。

使う魚はどれも極上で、一つ一つ素材にこだわっています。

そして魚以外にもクレソンを使った「神戸牛のすき焼き」はお店の名物です。

残った割り下を卵で閉じた「卵丼」も絶品です。

店舗情報

いわもと

関連ランキング:魚介・海鮮料理 | 六甲道駅六甲駅新在家駅

ハーバード大学が絶賛する日本のビジネス前のページ

人間の記憶は簡単に書き換えられる 記憶に関する雑学まとめ次のページ

関連記事

  1. 食・グルメ

    大阪を超える!奈良でオススメのたこ焼きグルメ3選

    たこ焼きといえば大阪というイメージがありますが、実はたこ焼きに欠かせな…

  2. 恋愛

    女性がときめく!関西のデートにオススメな商店街ランキング

    ギャップが楽しめる!関西のデートにオススメな商店街をご紹介。&…

  3. 食・グルメ

    大阪千里中央でオススメのお好み焼きグルメ3選

    大阪の千里中央といえば太陽の塔が有名ですね。内部公開も始まり、盛り上が…

  4. 食・グルメ

    一流芸能人御用達!大阪の夜を楽しむ極上隠れ家グルメ3選

    実は、極上グルメを一番知っているのは接待上手な日本の一流営業マンだと知…

  5. 食・グルメ

    大阪中央区&京町堀周辺の夜を楽しむグルメ2選

    大阪の京町堀は最近では、隠れたグルメ激戦区になっています。そん…

  6. 食・グルメ

    大阪天満橋周辺でおすすめの鍋料理の店3選まとめ

    冬の定番料理と言えば「鍋」ですね。鍋料理は種類豊富で、どれも美味しく体…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近の投稿

  1. ライフハック

    日々の暮らしに役立つ!時短から天気まで知って得する統計学の活用術
  2. ライフハック

    指の長さから分かる心理! 浮気性の指・お金持ちになれる指とは?
  3. 番組紹介

    クロスワードは売れる?クロスワードパズルを作って稼ぐ方法
  4. 仕事・ビジネス

    新薬の研究には莫大な開発費が!知られざる新薬開発の舞台裏
  5. ライフハック

    植物の神秘 植物のタネから学ぶ雑学・豆知識
PAGE TOP